ザ・春合宿2025のお知らせ
アバカスサーキット検定開始
2024年5月からアバカスサーキット検定を開始する運びとなりました。
数年前から「アバカスサーキットそのものを検定試験にしてほしい」という要望が全国各地の指導者の方々から相次ぐようになり、その声がだんだん大きくなり検定創設に至りました。
多種の検定試験が存在する中で、新たな検定試験の創設には躊躇もありましたが、生徒たちの技術を伸ばすことを最優先し、多くの方々の要望に応えることを決断しました。
アバカスサーキット検定は、暗算力を伸ばすことをメインテーマにした、最も上達に直結する検定です。
毎月の通信大会であるアバカスサーキット本番が通信大会と検定試験の二役を担うことになります。
この検定試験の何よりの魅力は申込をした翌月の点数で合否が決まるところです。
申込をするかどうかで1ヵ月の練習効果が変わり、「やればできる、やらねばできない」を経験することができます。
アバカスサーキットの本番に向けて、全国でご利用いただける動画を作成しました
アバカスサーキットの本番に向けて、全国でご利用いただける動画を作成しました
そろばん教室USAの上級者がすでに本戦をやり終えた動画です。
動画で5分ずつ計時していますので一緒にやってもらってもかまいません。
第253戦の問題が映っていますので、本戦実施前の生徒は一緒に本戦を行うか、後でみるようにしてください。
アバカスサーキット:成績発表
アバカスサーキット成績はExcelまたはPDFで閲覧できます。

サンライズのご案内
【2025年4月 No.337】
今月の特集・内容
- YMCA - Yaruki Man2 Chat Archives
- サンライズ誌上でまだ発表していない内容を含んだ自己紹介
- 50歳からのそろばん教室
- 『Kawamura』の日常
- SGCを終えて
- 読上算に賭けた青春
- まだ発信してないの?
- 1年生の!そろばん日記
- Brit Soroban Insights
- Math Magic
- 東北カップ2025レポート
- 88の国から
- 月刊珠算界を振り返
るらない - 人に恵まれ、転機を逃さず【新連載】
- わが迪をいく
- ゲーム的な問題
- 自分らしくそろばんと歩む
- 珠算人=酒三人
- Copy & Paste
- ぽすてぃんぐ
- 先生はりきって!
- カズ君のそろばん日誌
お知らせ
- サンライズ講演会(阿部綾子先生)
- 21世紀の珠算を考える会
- インターナショナルアバカスクラシック2025
- 第7回 全日本FaST
成績
- Soroban Grandmaster Championship 2025
- そろばん東北カップ2025
- 四国そろばん88カップ2025
- 各種アバカスサーキット成績
【お知らせ】オリジナル問題作成します!
教室名や個人名を印刷したオリジナル問題を、PDF形式で発売します。▼詳しくは「詳細・申込はこちら」から
- オリジナル問題
- 【サーキット】F0本番形式(サンライズ本誌掲載形式)[8回戦]
- 【サーキット】F1本番形式(サンライズ本誌掲載形式)[8回戦]
- 【サーキット】F2本番形式(サンライズ本誌掲載形式)[12回戦]
- 【クリスマスカップ】F0本番形式[8回戦]
- 【クリスマスカップ】F1本番形式[8回戦]
- 【クリスマスカップ】決勝本番形式(B4サイズ1枚が1回分)[10回戦]
- 【クリスマスカップ】種目別問題(読上暗算・読上算・英語)[3回戦]
- F0ミニ(各種目30題A4サイズ)[10回戦]
- F1ミニ(各種目30題A4サイズ)[10回戦]
- アバカスサーキット攻略問題(かけ算)[24回戦]
- アバカスサーキット攻略問題(わり算)[24回戦]
- アバカスサーキット攻略問題(見取算F1)[24回戦]
- アバカスサーキット攻略問題(見取算F0)[24回戦]
- カラコン問題(F2~神まで2回戦ずつ)[24回戦]
- カラコン問題(部門別)[20回戦]
